FrontPage
ルーマニアをこよなく愛する日本・ルーマニア協会会員様向けのサイトです
お知らせ
『ルーマニアと日本の交流シンポジウム』開催のお知らせ
来る11月11日(土)、城西大学紀尾井町キャンパスにて「ルーマニアと日本の交流シンポジウム」を行うことになりましたので、ご案内申し上げます。
ご多忙のことと存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
ルーマニアと日本の交流シンポジウム
クセノポール・ニコラエ初代外交特使の来日100周年に際して
日時:2017年11月11日(土)、13:30 ~17:00(開場13:00)
会場:城西大学紀尾井町キャンパス1号棟 地下ホール(東京都千代田区紀尾井町3-26)
アクセスマップ: http://www.josai.jp/en/access/
会場地図:http://www.josai.jp/access/ *駐車場の用意はございませんのでご了承ください。
主催:在日ルーマニア大使館
共催:城西大学中欧研究所、日本・ルーマニア協会
参加費: 無料(事前登録要)
用語 : 日本語
【プログラム】
13:00 受付開始
13:30- 14:00 開会の挨拶/ヨシペル・タティアナ駐日ルーマニア大使•
杉林堅次城(西国際大学学長)・猪谷晶子(日本・ルーマニア協会理事長)
司会:柴宜弘 城西国際大学特任教授(城西大学中欧研究所 副所長)
14:00 - 14:30 講師:六鹿茂夫教授(静岡県立大学大学院国際関係学研究科、静岡県立大学
国際関係学研究科附属広域ヨーロッパ研究センター長)
14:30 - 14:40 休憩
14:40 - 15:10 「日本・ルーマニア関係:友好へのかけ橋」
講師:雨宮夏雄 元在ルーマニア日本国特命全権大使
(愛媛大学客員教授、元国際交流基金理事)
15:10 - 15:40 講師:みや こうせい氏(写真家、エッセイスト)
15:40 - 15:55 Q & A・質疑応答
15:55 - 16:00 閉会の挨拶:柴宜弘 城西国際大学特任教授
16:00 - 17:00 交流会(隣接ホール)
申込方法: ①氏名,②所属,③お役職,④メールアドレス,⑤電話番号 をメール本文に記載し、tokyo@mae.roまでお送り下さい。
※恐縮ですが、当日は受付にて身分証明書をお示し下さい。